「9時45分まで配達
はやければ早いほど良いって…」
「了解、ジャー早めにでよう」
いつも15分ぐらいで行く場所だ
30分も早ければ、遅くても5分前には…と車に乗った
北山トンネルまではスムーズだ。
ココまで三分の一の行程
なんとこの北山トンネルを抜けるのに20分
渋滞の車の列のトンネルの中でいらいらしながら過ごした
(ひょとして笹子トンネルみたいに…)
北山トンネルとでた四号線の交差点でもうタイプアップ9時45分
しかたなく電話「大変申し訳ありません。10分ほど遅れます」
そこから近道の細い道を…これが大チョンボ
渋滞で脇道を抜けられずここで15分
また電話「近くまで来ているのですが、渋滞で…後15分」
魔子様から電話
「どうなってるのと担当者から電話が…」
「うん今、事務所に遅れると電話した」
ようやく目の前にビルが見えたがそこからまた15分
ついたのは10時20分
雪道の朝の配達は、
いらいらと…じりじりと…きかきかと…どきどき…心臓に悪い